接触回数を増やすほど好感度が上がる!ザイアンスの法則とは

「何とか好感度を上げる方法はないものか」と、営業職であれば誰でも思います。脈のなさそうなお客さんにアプローチしているなら、なおさらですよね。「会う回数を増やすだけで、相手の好感度は上がっていく」という心理学の理論をご存じでしょうか。そんなに簡単なら世話はないと思いつつ、やっぱり気になるという人は、とにかく読んでみてください。

  1. 「とにかく訪問回数を多くする」営業には意味がある?
  2. ザイアンスの単純接触効果実験
  3. 口下手でも頻繁な来訪が相手の心を開くかも
  4. 恋愛にも応用できる

「とにかく訪問回数を多くする」営業には意味がある?

お客様のもとに来訪する回数を増やして、契約のチャンスを増やすという営業手法は、根性論がチラついて、どちらかといえば古臭く見えてしまいますね。でもこの手法、心理学的に見るとあながち間違ったアプローチではないのです。

心理学には、「単純接触効果」という言葉があります。話す内容や来訪時間の長さに関係なく、人は会う回数が多い人物であるほど好感を持ちやすいという理論です。好感度が合う回数に比例するなんて本当でしょうか。この理論を実証すべく、心理実験を行った人がいます。

ザイアンスの単純接触効果実験

心理実験を行ったのはアメリカの心理学者、ロバート・ザイアンスです。彼は実験のために集められた参加者に対し、さまざまな画像を繰り返し観察させました。画像のなかには、単純で無意味と思われる図形もあれば、人物写真もありましたが、参加者は他に何の指示も受けず、ただ画像をよく見るようにだけ案内されました。

その後、参加者は提示されていた画像について、一つずつ「好ましさ」を報告しました。すると、提示された回数が多い画像であればあるほど、参加者の好感度がアップしたのです。

ザイアンスはこの実験結果を1968年に論文にまとめ、さらに発展させた実験を数々行っています。その結果、それが何なのか認知できないほど瞬間的に提示される画像であっても、繰り返し見たものについては好感度が上がるという実験結果も得られました。

口下手でも頻繁な来訪が相手の心を開くかも

ザイアンスの実験をビジネスに応用すれば、「ただ、訪問するだけ」で営業マンの好感度はぐんぐん上がるということになります。口下手でセールストークに自信のない人には朗報ですよね。相手の心が開いたときを見逃さず、単刀直入にトークを切り出す勇気さえあれば、数字の取れる営業になるのも夢ではありません。

恋愛にも応用できる

また、ザイアンスの理論は、恋愛にも応用できます。ほとんどが初対面の人たちとの飲み会に参加するとき、一度でも会った人を見つけると、なんだかホッとしませんか。そして別に親しくもないのに隣の席に座ったりして、真っ先に交流したいと思いませんか。まさにここに、単純接触の効果が表れていると考えられます。

気になる人にアプローチしたいと思ったら、とにかくその人の目に映る回数を増やしましょう。わざわざデートに誘わなくてもいいんです。その人のいる空間に、「ただ、いる」ようにすればいいだけで大丈夫。そのうち相手のほうから、あなたを見つけると明るい顔で「あ、こんにちは!」といってくれるようになるかもしれません。ただし、ストーカー扱際されないように、あくまでさりげなく、がポイントです!

参考:『実験心理学 なぜ心理学者は人の心がわかるのか?』

関連記事

商品を売り込みたいなら、とにかく10回顔を出せ!5回であきらめるのが最も効率が悪い理由とは... 仲良くなりたないなら、とにかく顔を見せることが重要なのを知っていました?「あっ、今忙しいですか? では、また今度」でもOK。とにかく顔を見てもらうことが重要です。 75%の確率で好感度が上昇 SNSでも応用可能な心理現象 イヤなヤツと思われたら逆効果! 商品も目に...
ゴム製の手の錯覚から片付けを考える... 生活環境なんて散らかっていても不潔でなければ、たいして影響ないと思っていませんか?じつは、思っている以上に環境が大切かもしれない。そう思わせる心理実験をご紹介しましょう。 ゴム製の手が本物の手になる!? 空間も身体の一部になる 片付けるだけで心穏やかになるかも ゴム製の手が本物...
自分の性格を口にした相手は要注意!その奥にある願望を心理学が教えます... 「僕は穏やかなタイプだからね」といった自己評価の性格分析を聞いて、驚いたことはありませんか?「全然違うのに……」と。でも、反論は禁物。こうした発言には、けっこうな強い思いがあったりするものです。 アピールする性格を認められたい心理 自分への質問を選択する実験 SNSでも要注意! ...
ゲームでキャラクターを選ぶなら ヒーローを選ぶべき理由とは?... ヒーローものの映画を見終わって映画館から颯爽と歩いてくる人は珍しくありません。そして彼らは歩き方だけではなく、行動や思考まで変化している可能性があります! そうした心理をうまく活用しませんか? 悪役になってゲームをすると意地悪に! 悪役で有名な俳優はどうなる? マネをす...
仕事を頼まれるのは能力が高くて偉い人ではない!?... 仕事の依頼が多い人は能力が高くて、地位も高い人だと思っていませんか? たしかに現実にはそんな場面も多いでしょう。しかし心理学実験では、地位や能力の高い人が有利とも言えないことが分かっています。もしかしたら“できる人”を演じてきたのは、間違いだったかもしれませんよ!? 人はあまりに地位の高い相手...

働く人の心ラボは、働く人なら知っておきたい『心の仕組み』を解説するサイト。
すぐに応用できる心理学の知識が満載の記事を配信しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です