テレワークで効率を上げるための服装!?

新型コロナウイルスの感染拡大にともない、テレワークの時間が増えているかもしれません。そうした中で、何となくラクな部屋着で仕事をしていませんか?もしかすると効率が下がっているのかもしれませんよ!

  • 白を着ると能力もアップ
  • Web会議も白い服が好印象かも
  • クリエイティブな奇抜な服で

白を着ると能力もアップ

ノースウェスタン大学の心理学者であるハジョ・アダムとアダム・ガリンスキーは、服装と能力の関連性を調べる面白い実験を行いました。類似した写真の間違い探しをするとき、白衣を着た時の効果を調べたのです。結果、白衣を着ていないときより、着ているときの方が間違いを発見できたというのです。

これは白衣が医師や科学者など、注意力を象徴するような衣服であり、それを身に付けることによって行動が変わったと結論付けられました。

おなじような現象はスポーツのユニフォームの色でも確認されています。黒のユニフォームを着るチームは、アグレッシブな行動する一方で反則も多い傾向にあるという研究結果が、コーネル大学のトーマス・ギロビッチ教授によって発表されているのです。

衣服が行動を完全にコントロールするとは言い切れませんが、少なからず影響することは間違ないようです。実際スーツを着ているときは、仕事をバリバリこなす人物なのに、私服のときはどうも凡庸としていると感じる人もいることでしょう。これは仕事モードのスイッチとなるスーツによって、集中力などが変わっている可能性もあるということ。

ラクな部屋着で気合の入らないままテレワークで仕事をしていると、思った以上に効率が下がってしまっているかもしれません。

Web会議も白い服が好印象かも

衣服が人の印象を大きく変えることは、よく知られています。服のラインや色など、自分に合った服をコーディネートしてもらった経験のある人は、そうした効果を実感していることでしょう。

ノースダコタ州立大学のブライアン・メイヤーによれば、しっかりとアイロンがかけられた白いシャツを着た男性は、好感度が高いそうです。これは白という色が持つ、清潔や正義、純真、透明感というイメージが影響しているのだろうと推測されています。

一方で黒い服を着た場合には、ネガティブな印象になるとも書いています。

ZoomなどWebで会議する場合、どうしても顔が暗くなりがちですので、ネガティブな印象を与える黒っぽい服はあまりお勧めではありません。男女とも顔が明るく見えるような服の方が、Web会議ではプラスに働くようです。

「働く女性のテレワーク実態調査」によれば、約70%の女性がオンライン会議に適した服装を意識すると答えています。やはり実際に会ったときの印象と異なるので、それなりの配慮が必要だと感じている人が多いようです。ただし、「上だけきちんとえり付きのシャツ、ジャケット、カーディガンなどを着る」という回答が47%を占めています。

Web会議だと下半身は映らないケースが多いため、上だけを整えているのでしょう。しかし先に紹介した白衣の実験から考えると、ビジネスモードの服装にした方が効率は上がるかもしれません。

クリエイティブな奇抜な服で

職業がかなり限定されてしまいますが、クリエイティブな業種についている人は、奇抜な服装の方が才能を評価されやすいことがわかっています。サウサンプトン大学のウィナード・ファン・ティルバーグは、レディ・ガガの写真を使ってアーティストとしての才能に関するアンケート調査しました。すると黒のスーツを着ているときより、奇抜な服を着ているレディ・ガガの写真を見た時の方が才能を高く評価することがわかりました。

普通じゃないと思わせるような、奇抜な服装はクリエイティブな業種ではプラスに働くようです。

心理学を仕事に活用したいと感じる方は、こちらもご覧ください。

参考:『世界最先端の研究が教えるすごい心理学』(内藤誼人/総合法令出版)/「Outside In: Dress to Impress Yourself/Psychology Today」

関連記事

新しい職場や新規のクライアント先にどんな服を着て行く?知っておきたい心理学の掟!... 「職場に着ていく服なんて、たいして注意を払わない」なんて思っているなら、服の影響力を再認識すべきでしょう。じつは服は他人にも自分にも影響を及ぼすのです。どんな影響があるのか解説していきましょう。 どんな服装に親近感がわくの? 自分に影響を与える色を身に着けよう どんな服装に親近感がわ...
危機意識が高まっているからこそメイクが必要!?... 新型コロナウイルスの感染拡大によりテレワークを導入した企業も多いのではないでしょうか。テレビ会議などがなければ、着替えもメイクも必要ないかもと思うかもしれません。でも、普段からメイクしている人は、今こそメイクをしっかりした方がよさそうなのです。 ON、OFFの切り替えが集中力を高める...
メイクと眼鏡の実験でわかる顔の印象の違いって?... メイクや眼鏡で顔の印象が変わる人も多いようです。そうした印象の変化にかんする2つの心理実験を紹介しましょう。 厚化粧の人がスッピンになる衝撃は? 自分らしさは薄化粧でアピール 知的に見せたいなら眼鏡! 厚化粧の人がスッピンになる衝撃は? よく厚化粧の人がスッピンだとわ...
高級な持ち物は周りからどう見られるの?... いい時計や高級なスーツ。時間を見るだけ、体を覆うだけと考えると、高すぎるようにも感じますが、心理学的にはどんな効果があるのでしょうか? 持ち物に関する心理を探ってみました。 高級車と中古トラックで態度が変わる ビジネスの持ち物はどうする? 金持ちアピールになると…… 高級車と中...
自分の靴が発しているメッセージを理解していますか?仕事で履く靴に迷ったときのために!... 普段、何となく靴を選んで履いている人も多いのではないでしょうか。特別なときに履く「勝負靴」以外は、それほど深く考えないでコーディネートしてしまうことも。ただ、どんな靴も、それなりのメッセージを発していることは知っておきたいものです。 靴だけで対人不安がわかる!? 靴の印象9つのパ...

働く人の心ラボは、働く人なら知っておきたい『心の仕組み』を解説するサイト。
すぐに応用できる心理学の知識が満載の記事を配信しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です