テレワークで途切れがちな集中力をアップするコツ

急速に定着したテレワーク。出勤しないで働ける、自分のペースで働けるなどのメリットがある一方、自宅だと集中力が下がってしまう…といった声も。そこでテレワーク時に集中力をアップさせる方法をまとめてみました。

  • 集中力が切れたときのスマホは要注意
  • 休息時のストレッチは効果的
  • 余計なものが目に入らないように

集中力が切れたときのスマホは要注意

株式会社ネクストレベルが実施した「テレワーク中のモチベーションの上げ方」についてアンケート調査によれば、テレワーク中の97.7%が「集中力が下がった」経験あったそうです。誰でも集中力が切れるときはあるので、この数字自体には驚きませんが、注目すべきはその理由です。集中力が下がった理由の第1位は60.0%が選択した「スマホやテレビを見てしまう」だったのです。これは周りの目が気になるオフィスでは、抑えられるものでしょう。

サングーンカンとテリー・R・カーツバーグによれば、休息時のスマホは、脳の効果的なリフレッシュにならないと発表しています。意外にスマホは脳に負荷がかかるからだそうです。つまり集中力が途切れて、何となくスマホを手に取るのは、集中力を取り戻すには適していないのです。しかもスマホを手に取ると、予想以上に時間を費やしてしまうケースもあります。いずれにして集中力が途切れても、スマホを手に取るのはやめましょう。

ちなみに第2位は54.7%を獲得した「私生活とのメリハリがつきにくい」、第3位が44.3%の「やる気が出ずダラダラしてしまう」でした。

休息時のストレッチは効果的

さて、こうした集中力の低下の対策ですが、実施した人も多く、効果も多かったのが「一定時間ごとに休憩・ストレッチをする」でした。集中力の切れたときにスマホやテレビのリモコンをいじるのではなく、ストレッチをするのがいいようです。

オフィスでは、いきなりヨガマットを引いてストレッチをするのは難しいですが、テレワークであれば試すこともできます。健康にもよいし、一石二鳥かもしれません。

広島大学の有賀敦紀准教授らの研究によれば、1つのタスクに長時間注意を向けるとパフォーマンスが低下することを実験で明らかにしています。早め早めに休息を取るようにすると、集中力が続く可能性は高まります。

また取り組んだ人数は少なかったものの、全員効果があったと証言した対策が「作業環境をお気に入りの物に買い換える」でした。仕事に適した環境の整備が、集中力に影響を与えることを経験的に知っている人も多いでしょう。それぞれの状況によって違うとは思いますが、オフィスと違い作業環境を整備できる人も少なくないでしょう。自分が仕事しやすい環境について、考えてみるのもいいでしょう。

余計なものが目に入らないように

講演などでも活躍するダイアナラーブ博士は集中力を維持する方法を紹介しているので、その方法のいくつかを紹介しましょう。

①デスクと部屋を片付ける

視覚にいろいろなものが入ってくると、集中力が途切れる可能性は高まります。必要なものだけ置き、仕事に必要ないものを片付けるようにしましょう。「モノが多くて、なかなか……」と思う人には、これを機会に断捨離をしてみるのもおすすめです。

②SNSを止める

ダイアナラーブ博士は、コンピュータ全般から離れることを推奨しているようですが、なかなか難しいでしょう。むしろスマホの電源をOFFにして、頻繁に注意を引こうとするSNSを止める方が現実的かもしれません。

今日はテレワーク時に集中力を維持する方法を紹介しました。人によって効果的な方法が違うので、気になったものから試してみるのがおすすめです。

仕事に役立つ心理学の知識に興味のある方は、こちらもご覧ください。

監修:日本産業カウンセラー協会

参考:「7 Ways to Get More Focused」(iana Raab Ph.D./Psychology Today)/「Brief and rare mental “breaks” keep you focused: deactivation and reactivation of task goals preempt vigilance decrements」(Atsunori Ariga, Alejandro Lleras)/「Reach for your cell phone at your own risk: The cognitive costs of media choice for breaks」(Sanghoon Kang, Terri R Kurtzberg)

関連記事

集中したい人に絶対おすすめしたい3つのテクニック... 仕事を素早く終わらせるために、多くの人は集中力を欲します。しかし集中しようと思っても、簡単には集中できないものです。そこで集中力を発揮するためのテクニックを紹介します。 どうすればフロー状態に近づく?制約を追加する謎を見つける作業の時間を決める どうすればフロー状態に近づく? ...
ウソだとわかっていても効果がでる「プラシーボ効果」を活用する... 「プラシーボ効果」という言葉をきいたことがありますか? 薬効成分のない偽薬であっても、効果が出てしまう現象を指します。「病は気から」を地でいくような話ですが、近年、その効果の高さに注目が集まっており、日々の生活に活用しようといった動きもあるのです。 偽薬でも効果がある!フリをする行動...
集中力の大敵「仕事の中断」と「出社直後」を克服する方法... 仕事を短時間に片付けるには集中力が必要です。ただ、集中力をアップさせるのは意外に大変なもの。そこで「仕事の中断」や「出社直後」でなかなか上がらない集中力を取り戻す方法をまとめてみました。自分に合った方法を試してみてください。 仕事が中断した場合には出社後に集中力が上がらない人は ...
脳を刺激して集中力を取り戻す!すぐに試せる6つの方法... 集中力がなく、何となくボーッとして、頭のキレがない。気づけば携帯やPCの画面を見てしまっている。そんな状態なのは、脳が疲れているからかもしれません。そこで脳の疲れを回復させる6つの方法を紹介しましょう。 脳が喜ぶ6つの対策 どれだけ健康的な生活をしていても、イマイチ頭の回転がよ...
今すぐ集中したい人のためのタイプ別6つの方法... 集中力を上げることは、ビジネスパーソンにとってますます重要になっています。テレワークが進む中で、結果が求められる傾向も強まりつつあり、時間内に仕事こなすことが求められるようにもなってきているからです。そこで集中力の高め方について調べてみました。 左脳タイプか右脳タイプか調べるBGMや...

働く人の心ラボは、働く人なら知っておきたい『心の仕組み』を解説するサイト。
すぐに応用できる心理学の知識が満載の記事を配信しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です