やる気を引き出す4つのステップ!

どうしてもやる気が出ない。そんな日は誰でもあるもの。でも、待っていてもやる気が出てくることはないそうで?!そこでやる気を引き出す方法について調べてみました。

  • 「やる気」なんて存在しない
  • できるだけタスクを細かくわける
  • 報酬を設定する
  • やることをイメージする
  • 「イエスセット」を自分に仕掛ける

「やる気」なんて存在しない

やる気が出ないときに最もやってはいけない対処法を知っていますか? それは、やる気が出るのを待っていること。

脳研究者の池谷裕二・東京大学教授は、「やる気」自体が存在しないものだ、とインタビューで断言しています。というのも、そもそも人間は行動を起こすことで、やる気が出てくる生き物だからなのだそう。

行動を起こすことで脳細胞が活性化する「作業興奮」という状態は、かなり以前から知られていました。そのためやる気が出ないときは、「作業興奮」を利用するようにといったアドバイスが巷に溢れていたのです。

しかし脳研究者から見ると「作業興奮」からやる気が引き出されるのが普通であり、行動を起こさないと何も始まらないのです。

つまりやる気を引き出すには、行動を起こせるようにする必要があるのです。


やる気に関するこちらの記事もおすすめです。

◆「続かない」人が挫折しそうになったときに試したい3つのステップ
◆ズボラな自分にならない生活習慣のコツ
◆元気を取り戻すための4つのステップって?


①できるだけタスクを細かくわける

とにかく行動を起こすことが重要なので、最初の一歩をなるべく簡単にしましょう。コンピュータのスイッチを入れるといったレベルのものでも構いません。ただ、できれば「作業興奮」が発生する5~10分の作業は取り掛かりやすいものにしておきましょう。

②報酬を設定する

すぐに行動したことへの報酬には、遠い未来のものと近未来のものがあります。そのどちらも設定しましょう。

例えば作業が終わったら、すぐにお菓子を食べるといった近未来の報酬を設定し、その上でその日の作業が、将来的にどんなメリットを生み出すのかを考えてみます。ボーナスがアップすることもあるでしょうし、大事な家族が喜んでくれるといったこともあるでしょう。

とにかくしっかりと遠い未来の報酬を意識することが重要です。

③やることをイメージする

行動を起こす前に、しっかりとイメージしておく方法もあります。細かく分けたタスクを次々に実行していき、近未来の報酬を得て、遠い未来の報酬もゲットしていく自分の姿を思い描きます。

イメージトレーニングすることによって、脳の準備はどんどん整っていきます。この段階までくれば、やる気が起きないと嘆いていたときとは心理状態も違っています。

④「イエスセット」を自分に仕掛ける

行動しないとやる気が出ないのが事実だとしても、日によって行動を起こすハードルの高さが変化している実感はあるもの。そのハードルを少しでも下げるためにお勧めしたいのが、「イエスセット」です。

「イエスセット」は、精神科医のミルトンエリクソンが考案したもので、営業トークなどでも活用されているものです。
その法則は簡単で、質問を工夫して何度も同意を得られれば、相手は断りにくくなるというもの。これを自分に仕掛ければ、どんどん行動を起こしやすくなります。コツは絶対に「イエス」と答えられる質問をすること。

「いま、呼吸している?」「歯は磨いた?」「もうメールはチェックした?」などなど。心の中で3回ほど元気に「イエス」と答えたら、次に手を付けたい課題についてたずねてみましょう。かなりハードルが下がっているのを実感できるはずです。

今日はどうしてもやる気が出ないときの4つのステップを紹介しました。今日はさっぱりやる気が出ないという日に試してみてください。もちろん、疲れてやる気が出ないときは、思い切って休んでみるのも方法の一つです。

◆やる気を引き出す心理学の活用法に興味のある方は、こちらもご覧ください。

監修:日本産業カウンセラー協会

参考:『マンガでわかる! 気分よく・スイスイ・いい方向へ 「自分を動かす」技術』(ゆうきゅう/三笠書房)/

関連記事

どうにも仕事が手につかないときに試したい心理手法5選... やる気が出ないときの対処方法として、有名なものに「作業興奮」の活用があります。「作業を始めることでやる気が高まるので、とにかく手を付ける」といった方法です。しかし、そんな最初の行動も起こせないときに試したいテクニックを紹介しましょう。 最初の一歩が踏み出せない人に 自分の気持...
モチベーションがダダ下がりのときに試したいテクニック7選... どうしてもモチベーションが上がらないときは、誰にでもありますよね。ただ、モチベーションが最低の状態でも、仕事などをこなす必要はあるものです。そこでモベーションを引き上げるテクニックを紹介していきましょう。 しっかり休む時間の取れないときに 入浴する 散歩をする 電...
期待し過ぎて自分や他人に怒りが湧いたとき試したいテクニック4選... 期待のし過ぎから失望や怒りを感じてしまうことはありませんか? 希望は捨てない。だけど期待し過ぎない。そんな気持ちになるためのヒントを集めてみました。 期待がなければ怒りもない 自分の成長に期待し過ぎる人に 理想の自分に期待し過ぎる人に 環境に期待し過ぎる人に ...
「死への意識」がモチベーションとパフォーマンスを変えていく... モチベーションアップの方法は、さまざまな研究が進んでいます。内発的動機づけや長期目標などは、多くの人が耳にしたことがあるかもしれません。しかし今回は「死への意識」。やや風変わりなモチベーションアップの方法をご紹介しましょう。 スポーツではパフォーマンスが3~4割アップ 死を意...
脳科学から考えるモチベーションアップの方法... モチベーションをどのように上げていくのかは、ビジネスパーソンにとって大きな問題でしょう。そこで脳科学の観点からモチベーションアップの方法を探ってみました。具体的な解決法とともにお伝えします。 必要なのは自分のキャリアとの結びつき ポイントは4つの情動 モチベーションアッ...

働く人の心ラボは、働く人なら知っておきたい『心の仕組み』を解説するサイト。
すぐに応用できる心理学の知識が満載の記事を配信しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です